日曜礼拝

日曜礼拝について

一週間のスタートを、日曜礼拝から始めてみませんか。今まで味わったことのない、心の平安と喜びが与えられます。それは、世が与えるのとは違って、主なる神が直接あなたに与えてくださるものです(ヨハネ14:27)。
また、礼拝メッセンジャーには経験豊かな牧師・宣教師・巡回伝道者をはじめ、本業を持ちながら主の働きを志す信徒伝道者など、多彩な人材がおり、必ずやあなたの心にフィットするお話が聞けることでしょう。
毎週、礼拝後には手作りによる「昼食会」があり、食卓を囲んでの団欒(だんらん)の時を“一番の楽しみ”にしている方もいるとか・・・?! さらに、月1回の「当月誕生者のお祝い」もあり、その日には市川八幡『ドルチア』さんの特製ケーキが食べられるのも甘党にはたまらない。
とにかく、明るく自由で“神の家族”の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。「地域に仕え、地域に愛される教会」をめざして、今日もやれることからやっていきます。


  • 8月17日:竹下 力師「ろばの子に乗って来られる王」ヨハネの福音書11章55節~12章16節

    竹下力師に『ろばの子に乗って来られる王』と題して語っていただきました。礼拝出席者は39名(CS 5名)。 https://youtube.com/live/AiQHPAaBWXo &nbs・・・


  • 8月10日:菊池 実師「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」マタイの福音書27章45~47節

    マタイの福音書27章45~47節より「エリ・エリ・レマ・サバクタ二」と題して宣教いただきました。「何のためにイエス様が犠牲になったのか?」を常に心に留めたいものです。礼拝出席者は26名(CS 5名)。・・・


  • 8月3日:早矢仕 宗伯師「イエスのように祈る」ルカの福音書11章1~13節

    早矢仕宗伯師よりルカの福音書11章1~13節をとおして「イエスのように祈る」の題で宣教いただきました。主の心を我が心として祈り続けることの大切さを学びました。礼拝出席40名(CS8名) http・・・