日曜礼拝について
一週間のスタートを、日曜礼拝から始めてみませんか。今まで味わったことのない、心の平安と喜びが与えられます。それは、世が与えるのとは違って、主なる神が直接あなたに与えてくださるものです(ヨハネ14:27)。
また、礼拝メッセンジャーには経験豊かな牧師・宣教師・巡回伝道者をはじめ、本業を持ちながら主の働きを志す信徒伝道者など、多彩な人材がおり、必ずやあなたの心にフィットするお話が聞けることでしょう。
毎週、礼拝後には手作りによる「昼食会」があり、食卓を囲んでの団欒(だんらん)の時を“一番の楽しみ”にしている方もいるとか・・・?! さらに、月1回の「当月誕生者のお祝い」もあり、その日には市川八幡『ドルチア』さんの特製ケーキが食べられるのも甘党にはたまらない。
とにかく、明るく自由で“神の家族”の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。「地域に仕え、地域に愛される教会」をめざして、今日もやれることからやっていきます。

-
★11月4回の主日礼拝の上にお祈りを!★
✞11月 3日=滝口 洋子牧師 ✞11月10日=早矢仕 宗伯牧師 ✞11月17日=福澤 満雄牧師 ✞11月24日=竹下 力伝道師・・・
-
10月27日:大竹堅固代表「神のすべての武具を身につけよ」
10月最後の礼拝。当日の宣教者・大竹堅固代表が、まず最初に、年初からhi-b.a.一宮キャンプ場の責任者となられた中村克哉スタッフを予定通り20日に迎え、9月の台風15号による被害に対する「緊急支援献・・・
-
10月20日:中村克哉hi-b.aスタッフ「大きな苦難の日に」
★「大きな苦難の日に」(マタイの福音書24章15~22節)★ 千葉県を直に襲った台風15号、その後の19号を覚えて、お祈りありがとうございました。庭の木が10本以上倒れ、1本はキャビン(小屋)を直・・・
-
10月13日:大竹堅固代表
10月13日(日)。前日の土曜夕方から夜にかけて東京を襲った台風19号のおかげで、都内の交通はほとんどが不通。この日の宣教予定の神田英輔牧師は、いろいろ努力されたが、無理との電話が9時過ぎに入った。・・・
-
10月6日:早矢仕宗伯牧師「私たちの信仰を増してください」
ルカの福音書17章1~10節より「私たちの信仰を増してください」と題して。礼拝の中での聖餐式、昼食後「10月誕生者のお祝い」もあります。・・・
-
★10月4回の主日礼拝の上にお祈りを!★
✞10月 6日=早矢仕 宗伯牧師 ✞10月13日=神田 英輔牧師 ✞10月20日=中村 克哉hi-b.a.スタッフ ✞10月27日=大竹 堅固代表・・・
-
9月29日:証詞礼拝
9月最後の礼拝は、当教会の大きな特色の一つである信徒による「証詞会」(第59回目)。今回は、小西兄弟と五十嵐姉妹が主の恵みを目一杯語った。・・・
-
9月22日:大竹堅固代表「ペテロの過ち―神を恐れずに人を恐れたペテロ―」
大竹堅固代表が、2週間前の台風15号により大きな被害を受けたhi-b.a.「一宮キャンプ場」(責任者:中村克哉スタッフ)への「緊急支援献金」をお願いし、さらに第4四半期への協力要請後、以下の宣教をした・・・
-
9月15日:福澤満雄牧師「強いられた恵み」
前日の土曜日(14日)3時に国府台駅に到着された福澤満雄先生をお乗せし、小林兄の運転で鎌ケ谷市初富の「第2北総病院」に入院中の網野兄を訪ねた。昨年9月15日(土)の病床洗礼以来でしたが、福澤先生の姿・・・
-
9月8日:早矢仕宗伯牧師「夜明けを待って、共に歌おう…」
超大型台風15号が珍しく関東に急接近との予報ながら、何とか夕方までは守られた。8月、あちこちのご用で忙しかった早矢仕宗伯牧師が、三恵子夫人と元気に到着され、詩篇130篇から宣教を。礼拝44名(CS 2・・・
-
9月1日:滝口洋子牧師「小さな群れよ。恐れるな」
9月に入りました。玄関横の百日紅(さるすべり)の花が満開です。滝口洋子牧師が節目の教会に相応しい宣教と聖餐式を。礼拝50名(CS 4名)。 昼食後、「9月誕生者」の出席5名を祝った。登巳子姉が祝福・・・
-
9月5回の主日の上にお祈りを!
✞9月 1日=滝口 洋子牧師 ✞9月 8日=早矢仕 宗伯牧師 ✞9月15日=福澤 満雄牧師 ✞9月22日=大竹 堅固代表 ✞9月29日=「証詞礼拝」(No.59)・・・