日曜礼拝

日曜礼拝について

一週間のスタートを、日曜礼拝から始めてみませんか。今まで味わったことのない、心の平安と喜びが与えられます。それは、世が与えるのとは違って、主なる神が直接あなたに与えてくださるものです(ヨハネ14:27)。
また、礼拝メッセンジャーには経験豊かな牧師・宣教師・巡回伝道者をはじめ、本業を持ちながら主の働きを志す信徒伝道者など、多彩な人材がおり、必ずやあなたの心にフィットするお話が聞けることでしょう。
毎週、礼拝後には手作りによる「昼食会」があり、食卓を囲んでの団欒(だんらん)の時を“一番の楽しみ”にしている方もいるとか・・・?! さらに、月1回の「当月誕生者のお祝い」もあり、その日には市川八幡『ドルチア』さんの特製ケーキが食べられるのも甘党にはたまらない。
とにかく、明るく自由で“神の家族”の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。「地域に仕え、地域に愛される教会」をめざして、今日もやれることからやっていきます。


  • 6月18日:山中直義牧師「主がともにおられたので」創世記39章1〜23節

    山中直義牧師。6月~8月、創世記シリーズの第1回目。礼拝計33名。 ★「主がともにおられたので」(創世記39章1〜23節)★ 人は正直に歩んでいても、時には絶望的な状況に陥る時があります。 ・・・


  • 6月11日:滝口洋子牧師「神は真実なお方」コリント人への手紙第一10章1〜13節

    滝口洋子牧師、茂原教会を出た早朝と市川駅へ着いてからも大雨の盛りで、お迎えに伺えず、ご免なさい。でも、お二人の求道者がおられるのを知って大変に喜ばれ、礼拝後の会議中お二人の相談に。礼拝計32名。 ・・・


  • 6月4日:早矢仕宗伯牧師「キリストに満たされて生きる」マタイの福音書28章16〜20節

    6月最初の礼拝。早矢仕宗伯牧師が以下の宣教と聖餐式を行なった。5月25日から6月6日まで滞在予定のソレンチノ夫妻も。礼拝計29名。 ★「キリストに満たされて生きる」(マタイの福音書28章16〜20節・・・


  • 5月28日:神田英輔牧師「2023年ペンテコステに想う『聖霊の働き』」使徒の働き2章1〜4節

    神田英輔牧師が「聖霊降臨日」にふさわしく、以下のタイトルで旧約・新約両聖書から“聖霊コンコルダンス”(Concordance:用語索引)とも言うべき見事なというより大変な作業に脱帽でした! 礼拝計34・・・


  • 5月21日:竹下 力伝道師「せめて、衣の房にでも」マタイの福音書14章34〜36節(特別賛美:竹下静)

    福澤満雄師の突然のアキレス腱断裂による第3主日の“ピンチヒッター”一番手は竹下力伝道師。この日「教会学校再開」も。礼拝計30名。 ★特別賛美:竹下 静 「やすけさは川のごとく」聖歌476・新聖歌・・・


  • 5月14日:滝口洋子牧師「十字架を誇る」ガラテヤ人への手紙6章11〜18節

    滝口洋子牧師が茂原から早めの電車で到着。2019年11月3日(日)にガラテヤ人への手紙1章11~24節より「伝道者にされた神の教会の迫害者」と題した第1回から始まり、以下で最終回を迎えた。礼拝計24名・・・


  • 5月7日:早矢仕宗伯牧師「わたしを信じなさい」ヨハネの福音書14章1~12節

    5月第一主日。早矢仕宗伯牧師。奥様の三恵子姉は試験があってお休み。以下の宣教後、キットを用いての聖餐式に与り感謝! 礼拝計25名。 ★「わたしを信じなさい」(ヨハネの福音書14章1~12節)★ ・・・


  • 4月30日:安東優牧師「初めにことばがあった」ヨハネの福音書1章1~18節

    昨年3月27日(日)を初回として、安東優牧師の5回目の宣教。訓子夫人に孫の一人育美さん(中1)も同伴。説教原稿も配って。礼拝計27名。 ★「初めにことばがあった」(ヨハネの福音書1章1~18節)・・・


  • 4月23日:竹下 力伝道師「イエスはすぐに」マタイの福音書14章22〜33節

    前々週の16日(日)、静姉共々招かれた福島の「原町聖書教会」での奉仕等を前置きに、竹下力伝道師が以下の宣教を語った。礼拝計23名。 ★「イエスはすぐに」(マタイの福音書14章22〜33節)★ ・・・


  • 4月16日:福澤満雄牧師「復活の喜び」ヨハネの福音書11章25〜27節

    土曜日午後、電車を乗り継いで2時間かけて市川へ。そして“世界一寝心地の好い”とおっしゃるベッドで休まれ以下の説教を。礼拝計26名。 ★「復活の喜び」(ヨハネの福音書11章25〜27節 福澤満雄牧・・・


  • 4月9日:山中直義牧師「ガリラヤに行きなさい」マタイの福音書28章1~10節,16~20節

    2023年の復活日(イースター)礼拝。昨年10月23日(日)以来、久しぶりの山中直義牧師が、いつもの心に染み入る語り口で、以下のようなイースター・メッセージを。またこの日、聖望キリスト教会・聖歌隊が特・・・


  • 4月2日:早矢仕宗伯牧師「この方は本当に神の子であった」マタイの福音書27章27〜54節

    「受難週」に入った朝、早矢仕宗伯牧師が三恵子夫人を乗せて練馬から車でいつものように到着。お人柄そのものの自然体で柔らかな語り口で以下の宣教を。キット(材料一式)を用いての聖餐式も温かい。礼拝31名。 ・・・