日曜礼拝について
一週間のスタートを、日曜礼拝から始めてみませんか。今まで味わったことのない、心の平安と喜びが与えられます。それは、世が与えるのとは違って、主なる神が直接あなたに与えてくださるものです(ヨハネ14:27)。
また、礼拝メッセンジャーには経験豊かな牧師・宣教師・巡回伝道者をはじめ、本業を持ちながら主の働きを志す信徒伝道者など、多彩な人材がおり、必ずやあなたの心にフィットするお話が聞けることでしょう。
毎週、礼拝後には手作りによる「昼食会」があり、食卓を囲んでの団欒(だんらん)の時を“一番の楽しみ”にしている方もいるとか・・・?! さらに、月1回の「当月誕生者のお祝い」もあり、その日には市川八幡『ドルチア』さんの特製ケーキが食べられるのも甘党にはたまらない。
とにかく、明るく自由で“神の家族”の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。「地域に仕え、地域に愛される教会」をめざして、今日もやれることからやっていきます。

-
3月3日:中村克哉hi-b.a.スタッフ「おまえは神の子キリストなのか」マタイの福音書26章57~68節
この3月をもってhi-b.a.(高校生聖書伝道協会)の働きを終え、彼の父・弟さらに一人娘のご主人と同じ長老教会の牧師として働かれるとのこと。 本当に長い間、当教会での愛のご奉仕に感謝致します。礼拝計・・・
-
2月25日:菊池 実師「旅の道のりはまだ長い」列王記第一19章4~7節
2015年2月の「房総聖会」の講師として初めて出会った菊池先生ですが、私の“編集者魂”が告げる「この先生逃すまいぞ」の声に従って、講演後すぐに名刺交換。その年9月を初会に6回。初礼拝! 出席37名。 ・・・
-
2月18日:竹下 力師「多く赦された者として」ルカの福音書7章36~50節
福澤牧師病欠により計らずも竹下力牧師最初の説教に。礼拝計29名。 ★「多く赦された者として」(ルカの福音書7章36~50節)★ 主イエスを食事に招いたパリサイ人シモンの家に、「罪深い女」もやっ・・・
-
2月11日:滝口洋子師「キリストは常に真実である」テモテへの手紙第二2章1~13節
12月24日(日)の夕方「イブ燭火礼拝」以来の滝口洋子牧師が、茂原から電車で市川まで。宣教後、2階で「聖書勉強会」も。礼拝計32名。 ★「キリストは常に真実である」(テモテへの手紙第二2章1~1・・・
-
2月4日:早矢仕宗伯師「光は闇の中に」ヨハネの福音書1章1~5節
今年初めて三恵子夫人を伴って…。お二人の主に捧げたお仕事が、今年も実り多きものでありますように! お子様の上にも! 礼拝計35名。 ★「光は闇の中に」(ヨハネの福音書1章1~5節)★ 光に対して、・・・
-
1月28日:山中直義師「自分を制して」創世記43章26~34節
2022年7月10日(37章)から始まった「ヨセフ物語」も43章。礼拝計34名。 ★「自分を制して」(創世記43章26~34節)★ 37章から「ヨセフ物語」は始まるとも言えるのだが、その原点か・・・
-
1月21日:福澤満雄師「恐れのない人生」詩篇23篇1~6節/竹下力伝道師「牧師按手式」
いつも通り福澤満雄師は前日(20日)の午後、埼玉県入間市大字仏子より2時間以上かけて市川へ。翌日の説教は以下の通り。礼拝出席35名。礼拝後の竹下力伝道師の「牧師按手式」も主に守られて祝福のうちに…! ・・・
-
1月14日:早矢仕宗伯師「小さい者たちの一人に」マタイの福音書25章31~46節
暮れの12月31日(日)に続いて、7日(日)の新年礼拝でも信徒一人一人が「私の年間聖句」を。最初の宣教は早矢仕牧師が…。礼拝計28名。 ★「小さい者たちの一人に」(マタイの福音書25章31~46・・・
-
1月7日:今年の「教会・年間聖句」ローマ人への手紙15章7節
★2024年の「新年礼拝」も祝福のうちに!★ 年末最後の日曜日の「一年の感謝礼拝」に続いて、「新年礼拝」でも全員が2分間スピーチで「私の年間聖句」あるいは「私の新年への抱負」を語り続けて久しい。今年・・・
-
12月24日:山中直義師「飼葉桶に生まれた救い主」ルカの福音書2章1~7節(特別賛美:教会聖歌隊)
アドベント(待降節or降臨節)最終日。今年は、24日(日)が主日であったため、午前に「クリスマス礼拝」(山中直義牧師)、夕方4時半から「イブ燭火礼拝」(滝口洋子牧師)そして5時過ぎより「キャロリング」・・・
-
12月17日:「クリスマス音楽礼拝」ホルン・宮田四郎兄
ホルン奏者・宮田四郎兄とピアノ奏楽・福田素子姉によるクリスマス音楽礼拝。 ホルンという楽器の独奏を聴く機会も少ないので、それが幸いしてか、久しぶりの盛況に。出席者58名。ハレルヤ! ★最後の曲・・・
-
12月10日:中村克哉hi-b.a.スタッフ「ヨセフの決断」マタイの福音書1章18~25節)
いつもは一宮のhi-b.a.キャンプ場から車で来られる中村克哉スタッフが、今回は珍しく電車で来られ、以下の宣教を。今年も3月、6月、10月、そして12月と4回の宣教をされた。次回は3月3日。礼拝計31・・・